>> Google Books
家業と役割
種類:
図書
責任表示:
永原和子編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 吉川弘文館, 2003.3
形態:
8, 368p : 挿図 ; 22cm
著者名:
永原, 和子(1926-) <DA00376345>  
シリーズ名:
日本家族史論集 / 佐々木潤之介 [ほか] 編 ; 11 <BA56495386>
目次情報:
官司請負制下の実務官人と家業の継承 曽我良成著
公家の家業と天皇家 : 山科家の装束調進 菅原正子著
幕藩体制における家職と権威 高埜利彦著
九世紀農村の経営と労働編成の一考察 小林昌二著
商業経営の主体 : 商家とその同族組織 中野卓著
鹿野小四郎『農事遺書』の農業経営と思想 倉地克直著
中世における性別役割分担と女性観 脇田晴子著
中世後期の公家の「家」と「主婦権」 : 三条西家の場合 後藤みち子著
幕末農村女性の行動の自由と家事労働 : 武州橘樹郡生麦村『関口日記』を素材として 長島淳子著
民俗の転換と女性の役割 永原和子著
日本における性別役割分業の形成 : 家計調査をとおして 千本暁子著
官司請負制下の実務官人と家業の継承 曽我良成著
公家の家業と天皇家 : 山科家の装束調進 菅原正子著
幕藩体制における家職と権威 高埜利彦著
九世紀農村の経営と労働編成の一考察 小林昌二著
商業経営の主体 : 商家とその同族組織 中野卓著
鹿野小四郎『農事遺書』の農業経営と思想 倉地克直著
続きを見る
書誌ID:
BA60854700
ISBN:
9784642014014 [4642014012]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
1 図書 家族の諸相

永原, 和子(1926-)

吉川弘文館

7 図書 家族と社会

坂田, 聡(1953-)

吉川弘文館

2 図書 相続と家産

永原, 和子(1926-), 義江, 明子(1948-)

吉川弘文館

原, 秀三郎(1934-), 佐々木, 潤之介(1929-)

吉川弘文館

義江, 明子(1948-), 江守, 五夫(1929-)

吉川弘文館

姫岡, とし子(1950-)

山川出版社

4 図書 性役割

天野, 正子(1938-), 斎藤, 美奈子(1956-), 井上, 輝子(1942-), 伊藤, 公雄(1951-), 伊藤, るり(1954-), &hellip;

岩波書店

10 図書 家族観の変遷

片倉, 比佐子(1935-)

吉川弘文館

Maccoby, Eleanor E., 青木, やよひ(1927- )

家政教育社

Segalen, Martine, 片岡, 陽子

新評論

Maccoby, Eleanor E., 青木, やよひ(1927- )

家政教育社

関口, 裕子

梓出版社