音声文法
- 種類:
- 図書
- 責任表示:
- 杉藤美代子編
- 言語:
- 日本語
- 出版情報:
- 東京 : くろしお出版, 2011.3
- 形態:
- viii, 263p ; 21cm
- 著者名:
- 杉藤, 美代子(1919-2012) <DA03342645>
- 目次情報:
-
音声教育の基礎づくり : 「早口言葉」のMRI撮像による検討 杉藤美代子 学校現場における音声言語指導法の研究 : 「国語教育」の立場から、その必要性と課題について 吉田隆, 荒木ユミ MRI動画を用いた英語母音の観察: 日本語話者による発音 中村淳子, 林良子, 朱春躍 日・英母語話者による感情音声知覚の比較 : 基本周波数以外の音響的特徴から得られる情報に注目して ドナ・エリクソン, 昇地崇明, キャロリーヌ・メネゼス, 河原英紀, 榊原健一, アルベール・リリヤール 日本語における感情表現とイントネーション : 男女差、および日本語学習者の母語背景の視点を加えて 永野マドセン泰子, 鮎澤孝子 日本語自然発話における発話態度の認識 : 日本語母語話者と韓国人初級学習者を対象に 田渕咲子, 昇地崇明, モクタリ明子, アルベール・リリヤール 中国語話者の日本語「ユ」はなぜ「ヨ」に聞こえるのか : 日本語母音''u''の再認識 朱春躍 中国人日本語学習者に見られる発音とイントネーション問題 楊詘人 マルチモーダル会話における同期的談話行動を測定するための音声・映像手法 ニック・キャンベル 映画における会話の時間特性とリズム : 小津映画の会話分析 佐藤大和 翻訳における制約と創造性 : 役割語の観点から 金水敏 日英語対照から見る「信号語」・裏声 : 主体的表現とその生成過程 氏家洋子 一語発話「ん」の対話韻律とその印象表現の対応について グリーンバーグ陽子, 津崎実, 加藤宏明, 匂坂芳典 名古屋弁の変母音 犬飼隆, 金森康和, 今西由華, 鈴木雅人 大阪市方言若年層の二拍名詞4類・5類のアクセントについての一考察 : 特に文中でのふるまいに注目して 郡史郎 母音の固有素性と無声化 本多清志, 前田真治, 杉藤美代子 音声教育の基礎づくり : 「早口言葉」のMRI撮像による検討 杉藤美代子 学校現場における音声言語指導法の研究 : 「国語教育」の立場から、その必要性と課題について 吉田隆, 荒木ユミ MRI動画を用いた英語母音の観察: 日本語話者による発音 中村淳子, 林良子, 朱春躍 日・英母語話者による感情音声知覚の比較 : 基本周波数以外の音響的特徴から得られる情報に注目して ドナ・エリクソン, 昇地崇明, キャロリーヌ・メネゼス, 河原英紀, 榊原健一, アルベール・リリヤール 日本語における感情表現とイントネーション : 男女差、および日本語学習者の母語背景の視点を加えて 永野マドセン泰子, 鮎澤孝子 日本語自然発話における発話態度の認識 : 日本語母語話者と韓国人初級学習者を対象に 田渕咲子, 昇地崇明, モクタリ明子, アルベール・リリヤール - 書誌ID:
- BB05527256
- ISBN:
- 9784874245071 [4874245072]
類似資料:
和泉書院 |
和泉書院 |
明治書院 |
研究社 |
和泉書院 |
バベル・プレス |
和泉書院 |
凡人社 |
和泉書院 |
朝倉書店 |
和泉書院 |
岩波書店 |