>> Google Books
問いかけるアイヌ・アート
種類:
図書
責任表示:
池田忍編 ; 五十嵐聡美 [ほか著]
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 岩波書店, 2020.9
形態:
xi, 281, 2p, 図版 [1] 枚 : 挿図, 地図 ; 21cm
著者名:
池田, 忍(1958-) <DA04630598>
五十嵐, 聡美(1964-) <DA13997050>
貝澤, 徹 <DA18438431>
小笠原, 小夜 <DA19005611>
吉原, 秀喜 <DA19128553>
高橋, 桂
山崎, 明子(1967-) <DA15163304>
中川, 裕(1955-) <DA0463379X>
続きを見る
目次情報:
なぜ、いま「アイヌ・アート」なのか : 造形表現からの問いかけ 池田忍 [著]
木彫家・藤戸竹喜 : 終わらない旅 五十嵐聡美 [著]
「伝統」と「アート」の葛藤と融合 : たえまない修練と模索の現場から 貝澤徹 [著]
砂澤ビッキとチカップ美恵子の軌跡と表現 池田忍 [著]
イラスト表現の可能性 小笠原小夜 [著]
アイヌ・アートと伝統文化の今日的継承 : 北海道平取地域でのミュージアムの事例を中心に 吉原秀喜 [著]
アイヌ・アートを楽しむ : 双方向的・相乗的なネットワーク構築に向けて 高橋桂 [著]
アイヌ文様に触発されて : 山脇敏子と三宅喜久子 山崎明子 [著]
メディアの中のアイヌ文化 中川裕 [著]
アイヌ文化をめぐる表象の現在 : 「誰」が「何」を作るのか 山崎明子 [著]
アイヌ・アートをひらく : 造形をめぐる「ことば」を手がかりに 池田忍 [著]
なぜ、いま「アイヌ・アート」なのか : 造形表現からの問いかけ 池田忍 [著]
木彫家・藤戸竹喜 : 終わらない旅 五十嵐聡美 [著]
「伝統」と「アート」の葛藤と融合 : たえまない修練と模索の現場から 貝澤徹 [著]
砂澤ビッキとチカップ美恵子の軌跡と表現 池田忍 [著]
イラスト表現の可能性 小笠原小夜 [著]
アイヌ・アートと伝統文化の今日的継承 : 北海道平取地域でのミュージアムの事例を中心に 吉原秀喜 [著]
続きを見る
書誌ID:
BC02458595
ISBN:
9784000614207 [4000614207]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

Siddle, Richard, 1959-, Winchester, Mark, 1979-

岩波書店

大貫, 恵美子, 阪口, 諒

青土社

井沢, 元彦(1954-)

小学館

内田, 順子(1967-), 国立歴史民俗博物館

吉川弘文館

河野, 本道(1939-)

國學院短期大学コミュニティカレッジセンター

小笠原, 秀実

三省堂

早川, 昇(1908- )

岩崎美術社

10 図書 武家・舶載裂

山辺, 知行(1906- ), 小笠原, 小枝

中央公論社

金田一, 京助(1882-1971)

八州書房

11 図書 C.F.ホケット

上田, 明子, 山本, 千之, 小笠原, 林樹(1929- )

南雲堂

小笠原, 小枝(1942-)

至文堂