>> Google Books
江戸の笑い
種類:
図書
責任表示:
ハワード・S・ヒベット,長谷川強編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 明治書院, 1989.3
形態:
338p ; 19cm
著者名:
シリーズ名:
国文学研究資料館共同研究報告 ; . 日本文学の特質||ニホン ブンガク ノ トクシツ ; [1] <BN00105955>
目次情報:
文学としての笑い ハワード・S・ヒベット著
『竹斎』の諧謔性とその系譜 冨士昭雄著
艶笑譚の背景 井上敏幸著
作られた笑い 長谷川強著
口合の発生 岡雅彦著
上田秋成と笑い 百川敬仁著
近世芸能の笑い 鳥越文蔵著
序説・狂歌における滑稽 粕谷宏紀著
洒落本・滑稽本と浮世物真似 本田康雄著
「近代日本文学と笑い」試論 羽鳥徹哉著
文学としての笑い ハワード・S・ヒベット著
『竹斎』の諧謔性とその系譜 冨士昭雄著
艶笑譚の背景 井上敏幸著
作られた笑い 長谷川強著
口合の発生 岡雅彦著
上田秋成と笑い 百川敬仁著
続きを見る
書誌ID:
BN03507263
ISBN:
9784625410925 [4625410924]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

飯沢, 匡(1909-1994)

岩波書店

佐藤, 泰正 (1917-2015)

笠間書院

斎藤, 茂太(1916- )

講談社

長谷川, 潔(1927- )

中教出版

安楽庵, 策伝(1554-1642), 鈴木, 棠三(1911-1992)

平凡社

中山, 元(1949-)

新曜社

板坂, 耀子(1946-)

中央公論新社

昇, 幹夫(1947-)

芽ばえ社

長谷川, 強(1927- )

桜楓社

織田, 正吉

筑摩書房

12 図書 民衆の笑い話

瀬川, 拓男(1929- ), 松谷, みよ子(1926- ), 清水, 真弓(1944- )

角川書店