著者典拠情報

著者標目形:
貴堂, 嘉之 (1966-)||キドウ, ヨシユキ
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1966
から見よ参照形:
Kido, Yoshiyuki
Kido, Yosiyuki
注記:
千葉大学文学部史学科専任講師
一橋大学社会学研究科教授
SRC:カミング・マン : 19世紀アメリカの政治諷刺漫画のなかの中国人 / 胡垣坤[ほか]編 ; 村田雄二郎, 貴堂嘉之訳(平凡社, 1997.4)
EDSRC:アメリカ合衆国と中国人移民 : 歴史のなかの「移民国家」アメリカ / 貴堂嘉之著 (名古屋大学出版会, 2012.2) の標題紙によってSFフィールド (Kido, Yoshiyuki) を追加
EDSRC:視覚表象と集合的記憶 : 歴史・現在・戦争 / 森村敏己編 ; 荒又美陽 [ほか著](旬報社, 2006.11): p348 (一橋大学大学院社会学研究科助教授、アメリカ合衆国史)
EDSRC:「近代規範」の社会史 : 都市・身体・国家 / 樋口映美, 貴堂嘉之, 日暮美奈子編 (彩流社, 2013.11)執筆者紹介によりNOTE (一橋大学社会学研究科教授)を追加
著者典拠ID:
DA10673336


 close
1.

図書

図書
貴堂嘉之著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2018.10
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1744
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
貴堂嘉之著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2019.7
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1771 . シリーズアメリカ合衆国史||シリーズ アメリカ ガッシュウコクシ ; 2
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
木本喜美子, 貴堂嘉之編 ; 赤石憲昭 [ほか著]
出版情報: 東京 : 旬報社, 2010.6
シリーズ名: 一橋大学大学院社会学研究科先端課題研究叢書 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「男性史」と歴史学 加藤千香子著
「フェミニスト男性史」は可能か : 男性性権力の理論と歴史、そして運動 海妻径子著
「男性の歴史」から「ジェンダー化された歴史学」へ : アメリカ史研究における男性性の位置 兼子歩著
二〇世紀転換期イギリスの事務職員と「男らしさ」 井川ちとせ著
軍事化と戦争の根源的要因としてのジェンダー シンシア・コウバーン著 ; 池田直子, 佐藤文香訳
ジェンダー化される「ポストモダンの軍隊」 : 「新しさ」をめぐり動員される女性性/男性性 佐藤文香著
日本陸軍における男性性の構築 : 男性の「恐怖心」をめぐる解釈を軸に 中村江里著
セクシュアリティの変容? : エイリアン的他者から善良なゲイ市民へ ダイアン・リチャードソン著 ; 池内靖子訳
ゲイ権利運動とアメリカ政治 : クロゼット、カミングアウト、アウティング 中野聡著
分断される「女/性」 : 愛国婦人会芸娼妓入会をめぐって 嶽本新奈著
二〇世紀転換期アメリカにおける「白人奴隷制」 森田麻美著
韓国における朴正煕政権の開発主義と家族計画事業 : 一九六〇-一九七〇年代を中心に 権慈玉(クォン・ジャオク)著
アメリカ建国期における女子教育の思想 : 「共和国の母」論再考 鈴木周太郎著
ヘーゲルのジェンダー論をどう読むか? : ヘーゲルの男女観に関する一考察 赤石憲昭著
スポーツにおけるジェンダー関係の変化 : アイルランド・ゲーリックゲームス 坂なつこ著
「男性史」と歴史学 加藤千香子著
「フェミニスト男性史」は可能か : 男性性権力の理論と歴史、そして運動 海妻径子著
「男性の歴史」から「ジェンダー化された歴史学」へ : アメリカ史研究における男性性の位置 兼子歩著
4.

図書

図書
一橋大学社会学部貴堂ゼミ生&院ゼミ生有志著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2023.11
所蔵情報: loading…