著者典拠情報

著者標目形:
河合, 隼雄 (1928-2007)||カワイ, ハヤオ
属性:
Personal
場所:
篠山市(兵庫県)
日付:
1928-2007
から見よ参照形:
Kawai, Hayao, 1928-
가와이 하야오
からも見よ参照形:
大牟田, 雄三 (1928-)||オオムダ, ユウゾウ <DA09323643>
注記:
教育学博士
国際日本文化研究センター所長, 京都大学名誉教授
専攻: 臨床心理学
著書: 「ユング心理学入門」 (培風館, 1967)
EDSRC:岩波講座宗教と科学 / 河合隼雄[ほか]編集 ; 門脇佳吉, 西川哲治編集顧問 (岩波書店, 1992-)
EDSRC:日本神話の思想 : スサノヲ論 / 河合隼雄[ほか]著 (ミネルヴァ書房, 1996.7)
EDSRC:人間と象徴 : 無意識の世界 / C.G.ユング [ほか] 著 ; 河合隼雄監訳 (河出書房新社, 1975.9)
EDSRC:아이들의 우주 / 가와이 하야오 지음 ; 김유숙 옮김 (학지사, 1997.2)
EDSRC:日本の最終講義 / 鈴木大拙 [ほか] 著 (KADOKAWA, 2022.2) の著者略歴によってPLACEフィールド (篠山市) を追加
著者典拠ID:
DA00104061


 close
1.

図書

図書
河合隼雄 [著]
出版情報: 東京 : 新潮社, 2003.7
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
河合隼雄編集
出版情報: 東京 : 岩波書店
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 大阪 : 創元社, 1999.6
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1997.5
シリーズ名: 今ここに生きる子ども
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.11
シリーズ名: グーテンベルクの森
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1992.2
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.1-
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
河合隼雄, 加藤雅信編著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2003.9
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.1
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 707-708
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
河合隼雄, 松岡和子 [共著]
出版情報: 東京 : 新潮社, 1999.2
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
河合隼雄, 山田太一共同編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1997.7
シリーズ名: 現代日本文化論 ; 10
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
河合隼雄, 上野千鶴子共同編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1997.10
シリーズ名: 現代日本文化論 ; 8
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1998.3
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1971.12
シリーズ名: 岩波新書 ; 青版 808
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
河合隼雄, 鶴見俊輔共同編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1997.5
シリーズ名: 現代日本文化論 ; 9
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
河合隼雄, 灰谷健次郎共同編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1996.11
シリーズ名: 現代日本文化論 ; 3
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
河合隼雄, 養老孟司共同編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1997.2
シリーズ名: 現代日本文化論 ; 7
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 毎日新聞社, 1990.8
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
安香宏 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 金子書房, 1991.3-1992.4
シリーズ名: 臨床心理学大系 / 河合隼雄 [ほか] 企画委員 ; 第5巻-第6巻
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
河合隼雄 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 金子書房, 1991.6
シリーズ名: 臨床心理学大系 / 河合隼雄 [ほか] 企画委員 ; 第15巻
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.8
シリーズ名: 河合隼雄著作集 / 河合隼雄著 ; 第9巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
明恵夢を生きる
自己を描く
親鸞の夢
いま、宗教とは
明恵夢を生きる
自己を描く
親鸞の夢
22.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1992.2
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 212
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
河合隼雄著 ; 村山正治, 滝口俊子編
出版情報: 大阪 : 創元社, 2008.8
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
河合隼雄 [著]
出版情報: 東京 : 講談社, 2004.11
シリーズ名: 講談社+α新書 ; 1-3A
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
河合隼雄, 松岡和子著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2011.1
シリーズ名: ちくま文庫 ; [か-58-1]
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
見田宗介, 河合隼雄, 谷川俊太郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1997.4
シリーズ名: 今ここに生きる子ども
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
上里, 一郎(1933-) ; 小此木, 啓吾(1930-) ; 河合, 隼雄(1928-)
出版情報: 東京 : 金子書房, 1989-1990
シリーズ名: 臨床心理学大系 / 河合隼雄 [ほか] 企画委員 ; 第7巻-第9巻
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
河合隼雄 [ほか] 企画委員
出版情報: 東京 : 金子書房, 1989.12-2000.11
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
安香宏, 小川捷之, 河合隼雄編集
出版情報: 東京 : 金子書房, 1990.6
シリーズ名: 臨床心理学大系 / 河合隼雄 [ほか] 企画委員 ; 第14巻
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
河合隼雄, 福島章, 村瀬孝雄編
出版情報: 東京 : 金子書房, 1991.12
シリーズ名: 臨床心理学大系 / 河合隼雄 [ほか] 企画委員 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
安香宏, 小川捷之, 空井健三編
出版情報: 東京 : 金子書房, 1992.2
シリーズ名: 臨床心理学大系 / 河合隼雄 [ほか] 企画委員 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.4
シリーズ名: 河合隼雄著作集 / 河合隼雄著 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
昔話と日本人の心
『古事記』神話における中空構造
片側人間の悲劇
日本人の美意識
日本昔話の中の他界
昔話と日本人の心
『古事記』神話における中空構造
片側人間の悲劇
33.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.5
シリーズ名: 河合隼雄著作集 / 河合隼雄著 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
影の現象学
イメージの心理学
影の現象学
イメージの心理学
34.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.6
シリーズ名: 河合隼雄著作集 / 河合隼雄著 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
子どもの本を読む
ファンタジーを読む
子どもの本を読む
ファンタジーを読む
35.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.7
シリーズ名: 河合隼雄著作集 / 河合隼雄著 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
ユング心理学入門
ユングの生涯
ユング心理学入門
ユングの生涯
36.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.9
シリーズ名: 河合隼雄著作集 / 河合隼雄著 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
心理療法序説
箱庭療法の理論と実際
自我・羞恥・恐怖
夢のなかの治療者像
夢のなかのクライエント像
心理療法序説
箱庭療法の理論と実際
自我・羞恥・恐怖
37.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.11
シリーズ名: 河合隼雄著作集 / 河合隼雄著 ; 第14巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
家族関係を考える
大人になることのむずかしさ
新しい親子関係の探索
家族関係を考える
大人になることのむずかしさ
新しい親子関係の探索
38.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 大阪 : 創元社, 1998.9
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
河合隼雄 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.11
シリーズ名: 講座心理療法 / 河合隼雄編集 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
心理療法における身体性 河合隼雄著
癌患者の「意識」と「異界」 岸本寛史著
表現の砦としての身体 横山博著
心理療法とミメーシス 高月玲子著
こころとからだの関係性 角野善宏著
心理療法における身体性 河合隼雄著
癌患者の「意識」と「異界」 岸本寛史著
表現の砦としての身体 横山博著
40.

図書

図書
笠原嘉 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1997.3
シリーズ名: 人間のこころを考える ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
精神科の診察室から 笠原嘉著
患者との対話 : とくに言葉とモノの使用をめぐって きたやまおさむ著
欝病と文学 加賀乙彦著
不安 : その起原と意義 田代信維著
「医者と患者」の心理 河合隼雄著
精神科の診察室から 笠原嘉著
患者との対話 : とくに言葉とモノの使用をめぐって きたやまおさむ著
欝病と文学 加賀乙彦著
41.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.1
シリーズ名: 河合隼雄著作集 / 河合隼雄著 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
子どもの宇宙
「うさぎ穴」の意味するもの
読むこと・書くこと
アイデンティティの多層性
『モモ』の時間と「私」の時間
現代青年の感性
現代マンガを読む
児童文学の中の「もう一人の私」
子どもとファンタジー
子どもの宇宙
「うさぎ穴」の意味するもの
読むこと・書くこと
42.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.2
シリーズ名: 河合隼雄著作集 / 河合隼雄著 ; 第13巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
生と死の接点
象徴としての近親相姦
青年は母性的社会に反抗する
若者文化と宗教性
イデオロギーの終焉再考
青年期の生き方について
夫婦の危機をどうのりこえるか
働きざかりの落とし穴
中年の危機と再生
老人の知恵
死ぬとはどういうことか
心のリゾート探し
日本人の死生観
生と死の接点
象徴としての近親相姦
青年は母性的社会に反抗する
43.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.3
シリーズ名: 河合隼雄著作集 / 河合隼雄著 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
昔話の深層
昔話の心理学的研究
夢と昔話
昔話の残酷性について
グリムの昔話における「殺害」について
猫、その深層世界
昔話と現代
柳田國男とユング
日本昔話の心理学的解明
『風土記』と昔話
昔話の深層
昔話の心理学的研究
夢と昔話
44.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.10
シリーズ名: 河合隼雄著作集 / 河合隼雄著 ; 第11巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
宗教と科学の接点
心の中の宇宙
無意識の科学
ニューサイエンスとしての心理学
深層心理学の潮流
魂の知と信
ユングと共時性
いま「心」とは
人間科学の可能性
対話の条件
宇宙経験の意味
一神論と多神論
宗教と科学の接点
心の中の宇宙
無意識の科学
45.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.12
シリーズ名: 河合隼雄著作集 / 河合隼雄著 ; 第10巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
とりかへばや、男と女
母性社会日本の"永遠の少年"たち
日本人の自我構造
フィリピン人の母性原理
愛と結合と可能性
中空構造日本の危機
ユニセックス時代の「男らしさ女らしさ」
とりかへばや、男と女
母性社会日本の"永遠の少年"たち
日本人の自我構造
46.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1995.2
シリーズ名: 河合隼雄著作集 / 河合隼雄著 ; 第12巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
物語と人間の科学
ユング研究所の思い出
ユングと深層心理学の現在
説話の論理
日米のアイデンティティ
今西錦司
物と心
生命と宗教
講義とお話
教育学の科学性
臨床心理学の将来
人間環境の内と外
物語と人間の科学
ユング研究所の思い出
ユングと深層心理学の現在
47.

図書

図書
村上春樹著
出版情報: 東京 : 講談社, 2003.11
シリーズ名: 村上春樹全作品 : 1990〜2000 / 村上春樹著 ; 7
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
ポール・ラディン [ほか] 著 ; 皆河宗一 [ほか] 訳 ; 山口昌男解説
出版情報: 東京 : 晶文社, 1974.9
シリーズ名: 晶文全書
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ウイネバゴ・インデイアンのトリックスター神話
補足的トリックスター神話
神話の特質と意味 ポール・ラデイン著 ; 皆河宗一訳
神話的あとがき : ギリシア神話とトリックスター カール・ケレーニイ著 ; 高橋英夫訳
トリックスター像の心理 C.G. ユング著 ; 河合隼雄訳
解説今日のトリックスター論 山口昌男解説
ウイネバゴ・インデイアンのトリックスター神話
補足的トリックスター神話
神話の特質と意味 ポール・ラデイン著 ; 皆河宗一訳
49.

図書

図書
河合隼雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1995.1
シリーズ名: 河合隼雄著作集 / 河合隼雄著 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
子どもと学校
子どもの「時間」体験
学習以前
盗みを犯した子にどう接するか
能力主義と平等主義
テレビとイメージ
子どもの「非行」をどうとらえるか
学校教育相談の今日的意義
日本の教育土壌と想像力
暴力と人間の心
日本人と子離れ
「ユキコ現象」への一視角
障害児と「共にいる」こと
ひろがる「授業」の世界
生活科と動物
算数における「納得」
言葉の表現と国語の授業
「発見する」授業
よい授業とは何か
子どもと学校
子どもの「時間」体験
学習以前