著者典拠情報

著者標目形:
石川, 文康(1946-)||イシカワ, フミヤス
属性:
Personal
場所:
北海道
日付:
1946-2013
から見よ参照形:
Ishikawa, Fumiyasu
Isikawa, Humiyasu
注記:
東北学院大学教授
His Kants Denken von einem Dritten, 1990
EDSRC:そば打ちの哲学 / 石川文康著 (筑摩書房, 2013.4) ブックジャケットより没年の追加 (1946年北海道生まれ。東北学院大学教授。専攻はカントを中心とする近世ヨーロッパ哲学。哲学博士 (Dr.phil.)。2013年没。)
著者典拠ID:
DA00243250


 close
1.

図書

図書
石川文康著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1998.8
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
中島義道, 石川文康, 大橋容一郎編
出版情報: 京都 : 晃洋書房, 1996.12
シリーズ名: 現代カント研究 / カント研究会編 ; 1
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
石川文康, 井川義次編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2013.5
シリーズ名: 知のユーラシア / 堀池信夫総編集 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総説 : 西洋近代哲学と東の知 石川文康, 井川義次 [執筆]
排中律を超えて : ドイツ古典哲学と中国哲学の間 石川文康 [執筆]
西洋近代哲学の形成と中国哲学 : ライプニッツとヴォルフを軸として 井川義次 [執筆]
ヨーロッパにおける中国知識の伝播 : 諸種事典を中心に 小関武史 [執筆]
ヘルダーと日本 高橋輝暁 [執筆]
マックス・ウェーバーと音律問題 堀池信夫 [執筆]
対抗宗教改革時代における東アジアの宗教 菊地章太 [執筆]
エンゲルベルト・ケンプファーの日本宗教理解 : 科学と信仰の間の日本論 岡野薫 [執筆]
科学と宗教 : 中国と日本における近代哲学の葛藤 中島隆博 [執筆]
総説 : 西洋近代哲学と東の知 石川文康, 井川義次 [執筆]
排中律を超えて : ドイツ古典哲学と中国哲学の間 石川文康 [執筆]
西洋近代哲学の形成と中国哲学 : ライプニッツとヴォルフを軸として 井川義次 [執筆]