著者典拠情報

著者標目形:
川村, 二郎 (1928-2008)||カワムラ, ジロウ
属性:
Personal
場所:
愛知県
日付:
1928-2008
から見よ参照形:
Kawamura, Jirô
Kawamura, Ziro
注記:
都立大教授
著書:「白夜の廻廊 世紀末文学逍遙」 (岩波書店, 1988)
EDSRC:白山の水 : 鏡花をめぐる / 川村二郎 [著] (講談社, 2008.9)
著者典拠ID:
DA00399351


 close
1.

図書

図書
ヴァルター・ベンヤミン著 ; 川村二郎, 野村修編集解説
出版情報: 東京 : 晶文社, 1975.9
シリーズ名: ヴァルター・ベンヤミン著作集 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
パリー十九世紀の首都 川村二郎訳
ボードレールにおける第二帝政期のパリ 野村修訳
ボードレールのいくつかのモティーフについて 円子修平訳
セントラル・パーク 円子修平訳
翻訳者の使命 円子修平訳
パリー十九世紀の首都 川村二郎訳
ボードレールにおける第二帝政期のパリ 野村修訳
ボードレールのいくつかのモティーフについて 円子修平訳
2.

図書

図書
ヴァルター・ベンヤミン著 ; 川村二郎編集解説
出版情報: 東京 : 晶文社, 1975.5
シリーズ名: ヴァルター・ベンヤミン著作集 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ナポリ 丘澤静也訳
モスクワ 藤川芳朗訳
ヴァイマル 柴田翔訳
マルセイユ 柴田翔訳
サン・ジミニアーノ 藤川芳朗訳
北方の海 柴田翔訳
マルセイユのハシーシュ 丘澤静也訳
子供の本をのぞく 藤川芳朗訳
食物 藤川芳朗訳
蔵書の荷解きをする 藤川芳朗訳
日を浴びて 藤川芳朗訳
ささやかな工芸=品 藤川芳朗訳
イビサ組曲 藤川芳朗訳
ナポリ 丘澤静也訳
モスクワ 藤川芳朗訳
ヴァイマル 柴田翔訳
3.

図書

図書
川村二郎 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 白水社, 1967.6
シリーズ名: 新しい世界の文学 ; 別巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
始原への旅 川村二郎 [著]
小説は可能か 清水徹 [著]
ブーヴィルの煉獄 三輪秀彦 [著]
絶対の探求 菅野昭正 [著]
レアリスムの行くえ 永川玲二 [著]
通夜へゆく道 丸谷才一 [著]
始原への旅 川村二郎 [著]
小説は可能か 清水徹 [著]
ブーヴィルの煉獄 三輪秀彦 [著]