著者典拠情報

著者標目形:
塩沢, 由典(1943-)||シオザワ, ヨシノリ
属性:
Personal
場所:
長野県
日付:
1943
から見よ参照形:
Shiozawa, Yoshinori
Siozawa, Yosinori
注記:
中央大学商学部教授, 大阪市立大学名誉教授
京都大学大学院理学研究科修士課程修了
専攻: 理論経済学
SRC:創造村をつくろう! : 大阪・キタからの挑戦 / 塩沢由典, 間藤芳樹編 (晃洋書房, 2006.6)
EDSRC:関西経済論 : 原理と議題 / 塩沢由典著 (晃洋書房, 2010.3)
著者典拠ID:
DA00552641


 close
1.

図書

図書
塩沢由典著
出版情報: 東京 : 藤原書店, 2002.3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
平井俊顕編著
出版情報: 東京 : Sophia University Press 上智大学出版 , 東京 : ぎょうせい (発売), 2011.3
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
岡本哲史, 小池洋一編著
出版情報: 東京 : 新評論, 2019.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
新古典派経済学の系譜とその問題点 岡本哲史 [執筆]
21世紀におけるマルクス経済学の効用 岡本哲史 [執筆]
制度派経済学とは何か? 柴田徳太郎 [執筆]
ポスト・ケインジアン経済学の全体像 安原毅 [執筆]
レギュラシオン理論の原点と展開 山田鋭夫 [執筆]
進化経済学の可能性 森岡真史 [執筆]
異端派貿易論の最前線 塩沢由典 [執筆]
ハーシュマンと不確実性/可能性への視座 矢野修一 [執筆]
ネオ・シュンペタリアンとイノベーション 飯塚倫子 [執筆]
ポランニーから共生経済へ 小池洋一 [執筆]
経済学方法論と新自由主義 佐々木憲介 [執筆]
開発のマクロ経済学としての新開発主義 L・C・ブレッセル=ペレイラ [執筆]
フェアトレードと市場の「正義」 山本純一 [執筆]
世界の多様性をとらえる地域研究 幡谷則子 [執筆]
新古典派経済学の系譜とその問題点 岡本哲史 [執筆]
21世紀におけるマルクス経済学の効用 岡本哲史 [執筆]
制度派経済学とは何か? 柴田徳太郎 [執筆]
updating availability status information…