著者典拠情報

著者標目形:
横湯, 園子(1939-)||ヨコユ, ソノコ
属性:
Personal
日付:
1939
注記:
国立精神・神経センター精神保健研究所客員研究員
女子美術大学助教授
著書「登校拒否・新たなる旅立ち」(新日本出版社, 1985)の奥付による。
著者典拠ID:
DA00852383


 close
1.

図書

図書
高垣忠一郎 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 労働旬報社
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
堀尾輝久 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 柏書房, 1996.6
シリーズ名: 講座学校 / 堀尾輝久 [ほか] 編 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
子ども・青年の内側からみた学校 高垣忠一郎
「癒しと安心の場」としての学校 横湯園子
学級の中のいじめといじめられ 斎藤学
子どもの攻撃性と人間的無感覚さの進行 村山士郎
仲間関係の抑圧性と解放性 折出健二
心理臨床の構造と教育の構造 西本勝美
教育における「ケア」を考える 高橋廉
進路選択とアイデンティティの形成 乾彰夫
地域における子ども・青年の生活と学び 太田政男
子ども・青年の内側からみた学校 高垣忠一郎
「癒しと安心の場」としての学校 横湯園子
学級の中のいじめといじめられ 斎藤学