著者典拠情報

著者標目形:
中国史研究会||チュウゴクシ ケンキュウカイ
属性:
Corporate
注記:
「中国史像の再構成, 1-2」(文理閣, 1983-1990)
著者典拠ID:
DA01038530


 close
1.

図書

図書
中国史研究会編
出版情報: 京都 : 文理閣, 1983.4-
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
中国史研究会編
出版情報: 京都 : 文理閣, 1983.4
シリーズ名: 中国史像の再構成 / 中国史研究会編 ; [1]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総論: 国史研究の立場と方法
現代中国認識と中国史研究の視角 吉田浤一著
中国前近代史研究の課題と小経営生産様式 渡辺信一郎著
中国における小経営発展の諸段階 大沢正昭著
中国前近代史研究と封建制 足立啓二著
各論: 分田攷-国家的土地所有のイデオロギー 渡辺信一郎著
唐代江南の水稲作と経営 大沢正昭著
宋代両税の課税基準と戸等制 島居一康著
南宋勧農論-農民支配のイデオロギー 宮沢知之著
清〜民国期における農業経営の発展ー長江下流域の場合 足立啓二著
中国農業集団化論の再検討 吉田浤一著
総論: 国史研究の立場と方法
現代中国認識と中国史研究の視角 吉田浤一著
中国前近代史研究の課題と小経営生産様式 渡辺信一郎著
3.

図書

図書
中国史研究会編
出版情報: 京都 : 文理閣, 1990.2
シリーズ名: 中国史像の再構成 / 中国史研究会編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
国家的土地所有と封建的土地所有 : マルクスの前近代的土地所有概念を手がかりに 渡辺信一郎 [執筆]
中国家父長制論批判序説 吉田浤一 [執筆]
専制国家と財政・貨幣 足立啓二 [執筆]
旧中国資本主義論の基礎概念について 奥村哲 [執筆]
「笞」・「僕」・「家族関係」 : 『太平広記』・『夷堅志』にみる唐宋変革期の人間関係 大澤正昭 [執筆]
唐代後半期の地方財政 : 州財政と京兆府財政を中心に 渡辺信一郎 [執筆]
北宋の財政と貨幣経済 宮澤知之 [執筆]
両税折納における納税価格と市場価格 島居一康 [執筆]
明清時代における銭経済の発展 足立啓二 [執筆]
国家的土地所有と封建的土地所有 : マルクスの前近代的土地所有概念を手がかりに 渡辺信一郎 [執筆]
中国家父長制論批判序説 吉田浤一 [執筆]
専制国家と財政・貨幣 足立啓二 [執筆]