著者典拠情報

著者標目形:
瀬川, 昌久(1957-)||セガワ, マサヒサ
属性:
Personal
場所:
花巻
日付:
1957
から見よ参照形:
*Segawa, Masahisa, 1957-
注記:
東北大学東北アジア研究センター教授
EDSRC:中国の宗族と社会 / モーリス・フリードマン著 ; 田村克己, 瀬川昌久訳(弘文堂, 1995.3)の奥付: 東北大学文学部助教授, 文化人類学専攻
EDSRC:移民と宗族 : 香港とロンドンの文氏一族 / ジェームズ・L・ワトソン著 ; 瀬川昌久訳(阿吽社, 1995.3)によりPLACEフィールド追加。
EDSRC:東北アジア地域論の可能性 : 歴史学・言語学・人類学・政治経済学からの視座 / 岡洋樹、高倉浩樹編(東北大学東北アジア研究センター, 2002.12)
EDSRC:民族文化資源とポリティクス : 中国南部地域の分析から / 塚田誠之編(風響社, 2016.3) 執筆者紹介によりNOTEを追加 (2017.1.30)
東京大学大学院社会科学研究科博士後期課程退学
博士(学術)
専門: 文化人類学
著者典拠ID:
DA01307960


 close
1.

図書

図書
瀬川昌久著
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2004.4
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
M.フリードマン著 ; 田村克己, 瀬川昌久訳
出版情報: 東京 : 弘文堂, 1987.5
シリーズ名: 人類学ゼミナール ; [16]
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
尾本惠市 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.4
シリーズ名: 海のアジア / 尾本惠市 [ほか] 編集委員 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「海」からのアジア論に向けて 濱下武志 [執筆]
中国の海認識 茂木敏夫 [執筆]
環日本海 古廐忠夫 [執筆]
18世紀ジャワとはどんな世界だったのか : 「東南アジアの歴史のリズム」再考 白石隆 [執筆]
海底考古学 : 新安の沈没船を中心に 森本朝子 [執筆]
海の支配 : 南シナ海をめぐる国家間紛争の歴史と現在 浦野起央 [執筆]
漂流民の世界 春名徹 [執筆]
航海守護神と海域 : 媽祖・観音・聞得大君 豊見山和行 [執筆]
海を越えた宗族ネットワーク 瀬川昌久 [執筆]
東アジア海域世界と倭寇 真栄平房昭 [執筆]
沖縄の生活時間 児玉房子 [執筆]
東アジア海域のネットワーク 曹永和, 村井章介, 濱下武志 [述]
「海」からのアジア論に向けて 濱下武志 [執筆]
中国の海認識 茂木敏夫 [執筆]
環日本海 古廐忠夫 [執筆]