著者典拠情報

著者標目形:
倉地, 克直(1949-)||クラチ, カツナオ
属性:
Personal
場所:
愛知県
日付:
1949
から見よ参照形:
Kurachi, Katsunao
Kurati, Katunao
注記:
岡山大学文学部教授
共訳書「文久元年の対露外交とシーボルト」(岡山大学吉備洋学資料研究会, 1995.3)の奥付よりDATE, SFの追加
EDSRC:性 (せい) と身体 (からだ) の近世史 / 倉地克直著(東京大学出版会, 1998.1)
著者典拠ID:
DA02131804


 close
1.

図書

図書
倉地克直著
出版情報: 東京 : 小学館, 2008.11
シリーズ名: 日本の歴史 : 全集 ; 11
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
倉地克直, 沢山美果子編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2008.4
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
開講にあたって 倉地克直 [述]
働くことの風景 倉地克直 [述]
憲法に見る働くこと 中富公一 [述]
人類史のなかの働くこと 新納泉 [述]
歴史のなかの子どもの労働 : 古代・中世の子どもの生活史序説 今津勝紀 [述]
働くことの発見 : 中世から近世へ 倉地克直 [述]
働く身体(からだ)と産む身体(からだ) : 近世から近代へ 沢山美果子 [述]
ライフスタイルと働くこと : おんなの戦後史 沢山美果子 [述]
国際比較から見た男女雇用機会均等法 藤内和公 [述]
働くことと生きること : オランダの事例に見る「ワーク・ライフ・バランス」 中谷文美 [述]
働く女性の現場から 青木須賀子 [述]
あした働く君たちへ : まとめの講義 倉地克直 [述]
学生との対話 沢山美果子著
開講にあたって 倉地克直 [述]
働くことの風景 倉地克直 [述]
憲法に見る働くこと 中富公一 [述]