著者典拠情報

著者標目形:
倉田, 実(1950-)||クラタ, ミノル
属性:
Personal
場所:
宇都宮
日付:
1950
から見よ参照形:
Kurata, Minoru
注記:
大妻女子大学専任講師
大妻女子大学文学部教授(2006現在)
EDSRC:蜻蛉日記の養女迎え / 倉田実著(新典社, 2006.9)
PLACE, NOTEの追加は著書「蜻蛉日記の養女迎え」(新典社,2006刊)による
著者典拠ID:
DA02317405


 close
1.

図書

図書
倉田実編
出版情報: 東京 : 竹林舎, 2007.5
シリーズ名: 平安文学と隣接諸学 ; 1
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
池浩三, 倉田実編
出版情報: 東京 : 至文堂, 2001.6
シリーズ名: 国文学解釈と鑑賞別冊 ; . 源氏物語の鑑賞と基礎知識||ゲンジ モノガタリ ノ カンショウ ト キソ チシキ ; No.17
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
倉田実編
出版情報: 東京 : 森話社, 2010.5
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
後藤康文, 倉田実, 久下裕利編
出版情報: 東京 : 武蔵野書院, 2019.2
シリーズ名: 知の遺産シリーズ ; 6
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
倉田実編
出版情報: 東京 : 朝日新聞出版, 2015.4
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
大妻女子大学文学部三十周年記念論集編集委員会編
出版情報: 東京 : 大妻女子大学, 1998.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
<言わで忍ぶ恋>の狭衣 : 源氏宮思慕の物語表現 倉田実著
「吾妻鏡」所載「平家物語」関連記事考 信太周著
和漢連歌について 斎藤義光著
小説における時について 武藤哲郎著
D.H.ロレンスの手紙 田中英史著
藤村のパリ, 空白の九か月 小池健男著
<言わで忍ぶ恋>の狭衣 : 源氏宮思慕の物語表現 倉田実著
「吾妻鏡」所載「平家物語」関連記事考 信太周著
和漢連歌について 斎藤義光著