著者典拠情報

著者標目形:
大澤, 正昭 (1948-)||オオサワ, マサアキ
属性:
Personal
場所:
仙台
日付:
1948
から見よ参照形:
大沢, 正昭||オオサワ, マサアキ
Ōsawa, Masaaki
Osawa, Masaaki
Ohsawa, Masaaki
注記:
博士(農学)(京都大学)
埼玉大学教養学部助教授, 上智大学文学部教授
「陳◆13654◆農書の研究」(農山漁村文化協会,1993.3)の著者(同奥付より)
EDSRC:歴史家の工房 / 上智大学文学部史学科編(Sophia University Press 上智大学)
EDSRC:中世の農村 / 木村尚三郎 [ほか] 編(學生社, 1987.3)
著者典拠ID:
DA07240760


 close
1.

図書

図書
大澤正昭著
出版情報: 東京 : 角川書店, 1996.9
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
大澤正昭著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2005.4
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
中国史研究会編
出版情報: 京都 : 文理閣, 1990.2
シリーズ名: 中国史像の再構成 / 中国史研究会編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
国家的土地所有と封建的土地所有 : マルクスの前近代的土地所有概念を手がかりに 渡辺信一郎 [執筆]
中国家父長制論批判序説 吉田浤一 [執筆]
専制国家と財政・貨幣 足立啓二 [執筆]
旧中国資本主義論の基礎概念について 奥村哲 [執筆]
「笞」・「僕」・「家族関係」 : 『太平広記』・『夷堅志』にみる唐宋変革期の人間関係 大澤正昭 [執筆]
唐代後半期の地方財政 : 州財政と京兆府財政を中心に 渡辺信一郎 [執筆]
北宋の財政と貨幣経済 宮澤知之 [執筆]
両税折納における納税価格と市場価格 島居一康 [執筆]
明清時代における銭経済の発展 足立啓二 [執筆]
国家的土地所有と封建的土地所有 : マルクスの前近代的土地所有概念を手がかりに 渡辺信一郎 [執筆]
中国家父長制論批判序説 吉田浤一 [執筆]
専制国家と財政・貨幣 足立啓二 [執筆]