著者典拠情報

著者標目形:
井上, 優 (1962-)||イノウエ, マサル
属性:
Personal
場所:
井波町(富山県)
日付:
1962
から見よ参照形:
Inoue, Masaru
注記:
都立大大学院卒(1988), 専攻:日本語学
国立国語研究所情報資料研究部
国立国語研究所日本語教育センター研究員
国語年鑑による
SRC:小学校教科書漢字別語彙表([国立国語研究所], [1989])
EDSRC:日本語文法のしくみ : シリーズ・日本語のしくみを探る 1 / 井上優著 ; 町田健編 (研究社, 2002.4) により出生地(町名)を追加
EDSRC:相席で黙っていられるか : 日中言語行動比較論 / 井上優著(岩波書店, 2013.7)
著者典拠ID:
DA0886598X


 close
1.

図書

図書
佐々木冠 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2006.11
シリーズ名: シリーズ方言学 ; 2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
井上優 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2013.4-2014.9
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
井上優著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2013.7
シリーズ名: そうだったんだ!日本語 / 井上優 [ほか] 編
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
定延利之編著 ; 小柳智一 [ほか] 著
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2014.6
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
井島正博編著 ; 井上優 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2020.11
シリーズ名: 日本語ライブラリー
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
砂川有里子編 ; 滝沢直宏 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2016.3
シリーズ名: 講座日本語コーパス ; 5
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
定延利之, 高山善行, 井上優編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2021.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
パーフェクトらしく見える3つの「た」の過去性 定延利之著
「た」形変化文を発する権利のありか 羅希, 定延利之著
逸脱としての動作と変化 羅米良, 定延利之著
「タ形」の意味をめぐる議論を日本語教育から考える 小林ミナ著
歌物語テクストと時間表現 高山善行著
平安和文の長編物語の「枠構造」を考える 西田隆政著
『伊曽保物語』の助動詞と枠構造 藤井俊博著
明治期小説の語り方 石出靖雄著
日英語の三人称小説における時制形式選択とその関連現象 和田尚明著
フランス語半過去形と叙想的時制・叙想的アスペクト 渡邊淳也著
話し手の気持ちとアスペクト形式の選択 井上優著
推量・意志を表す韓国語の-keyss-、-ul kes i-の出現様相 金善美著
パーフェクトらしく見える3つの「た」の過去性 定延利之著
「た」形変化文を発する権利のありか 羅希, 定延利之著
逸脱としての動作と変化 羅米良, 定延利之著