著者典拠情報

著者標目形:
駒込, 武 (1962-)||コマゴメ, タケシ
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1962
から見よ参照形:
駒込, 武||コマゴメ, タケシ
Komagome, Takeshi
Komagome, Takesi
고마고메, 다케시
注記:
「「満洲・満洲国」教育資料集成」 (エムティ出版, 1993.5)
SRC:植民地帝国日本の文化統合 / 駒込武著 (岩波書店, 1996.3)
EDSRC:日本の植民地支配 : 肯定・賛美論を検証する / 水野直樹 [ほか] 編 (岩波書店, 2001.11)
EDSRC:식민지 교육연구의 다변화 / 강명숙 [외] 저 (교육과학사, 2011.6) の標題紙によってSFフィールド (고마고메, 다케시) を追加
京都大学大学院教育学研究科准教授→教授
専門: 教育史・台湾近現代史
著者典拠ID:
DA09843268


 close
1.

図書

図書
駒込武, 橋本伸也編
出版情報: 京都 : 昭和堂, 2007.4
シリーズ名: 叢書・比較教育社会史
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
久保義三 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : 東京書籍, 2001.12
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
山根実紀著 ; 山根実紀論文集編集委員会編
出版情報: 東京 : インパクト出版会, 2017.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき : 山根実紀論文集編集委員会を代表して 中村一成執筆
オモニがうたう竹田の子守唄 : 改進地区の「おかあちゃん」との出会い
夜間中学に学ぶ在日朝鮮人女性 : 作文とライフヒストリーにみるポスト植民地問題
在日朝鮮人女性にとっての夜間中学 : ライフストーリーからのアプローチ
在日朝鮮人女性の「語り」と「沈黙」 : 夜間中学生との対話から
戦後日本における在日朝鮮人女性の識字教育 : 教師-生徒間の関係性に着目して
在日朝鮮人女性の識字教育の構造 : 一九七〇-一九八〇年京都・九条オモニ学校における教師の主体に着目して
在日朝鮮人女性の「主体性」を論じるということ 駒込武執筆
山根実紀と日朝運動 板垣竜太執筆
あとがきにかえて 岡真理執筆
まえがき : 山根実紀論文集編集委員会を代表して 中村一成執筆
オモニがうたう竹田の子守唄 : 改進地区の「おかあちゃん」との出会い
夜間中学に学ぶ在日朝鮮人女性 : 作文とライフヒストリーにみるポスト植民地問題