著者典拠情報

著者標目形:
斎藤, 環 (1961-)||サイトウ, タマキ
属性:
Personal
場所:
岩手県
日付:
1961
から見よ参照形:
Saito, Tamaki
注記:
医学博士
SRC:文脈病 : ラカン/ベイトソン/マトゥラーナ / 斎藤環著(青土社, 1998.9)による
爽風会佐々木病院精神科診療部長
筑波大学医学医療系社会精神保健学教授
EDSRC:ヤンキー化する日本 / 斎藤環 [著] (KADOKAWA, 2014.3)
著者典拠ID:
DA11683164


 close
1.

図書

図書
斎藤環著
出版情報: 東京 : 紀伊國屋書店, 2003.12
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
福本修, 斎藤環編
出版情報: 東京 : 平凡社, 2003.2
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
斎藤環著
出版情報: 東京 : PHP研究所, 1998.12
シリーズ名: PHP新書 ; 065
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
斎藤環著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2013.12
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
斎藤環著
出版情報: 東京 : 幻冬舎, 2020.1
シリーズ名: 幻冬舎新書 ; さ-4-2, 579
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
斎藤環, 與那覇潤著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2020.5
シリーズ名: 新潮選書
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
斎藤環著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2011.3
シリーズ名: 新潮選書
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
斎藤環著
出版情報: 東京 : PHP研究所, 2020.2
シリーズ名: PHP新書 ; 1214
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
斎藤環著
出版情報: 東京 : 幻冬舎, 2007.11
シリーズ名: 幻冬舎新書 ; 060
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
石川良子, 林恭子, 斎藤環著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2023.8
シリーズ名: 岩波ブックレット ; No. 1081
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
斎藤環 [著]
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2022.12
シリーズ名: 角川新書 ; [K-406]
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
斎藤環著
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 2008.5
シリーズ名: NHKブックス ; 1111
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
斎藤環著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2014.5-2014.6
シリーズ名: ちくま文庫 ; [さ-29-5]-[さ-29-6]
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
ヤーコ・セイックラ, トム・アーンキル著
出版情報: 東京 : 医学書院, 2019.9
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
斎藤環著+訳
出版情報: 東京 : 医学書院, 2015.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
オープンダイアローグとは何か 斎藤環著
精神病急性期へのオープンダイアローグによるアプローチ : その詩学とミクロポリティクス Jaakko Seikkula, Mary E.Olson著
精神病的な危機においてオープンダイアローグの成否を分けるもの : 家庭内暴力の事例から Jaakko Seikkula著
治療的な会話においては、何が癒やす要素となるのだろうか : 愛を体現するものとしての対話 Jaakko Seikkula, David Trimble著
オープンダイアローグとは何か 斎藤環著
精神病急性期へのオープンダイアローグによるアプローチ : その詩学とミクロポリティクス Jaakko Seikkula, Mary E.Olson著
精神病的な危機においてオープンダイアローグの成否を分けるもの : 家庭内暴力の事例から Jaakko Seikkula著
16.

図書

図書
赤川学編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2024.6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
猫はなぜ可愛いのか? 赤川学 [著]
私たちは猫カフェから何を得ているのか? 新島典子 [著]
ふつうの猫しかいない「猫島」に人はなぜ訪れるのか? 柄本三代子 [著]
猫から見た「サザエさん」 : 猫が「家族」の一員になったのはいつか? 秦美香子 [著]
人と猫は、いかにして互いを理解し合っているのか? 出口剛司 [著]
猫が教えてくれた、「ただ、いるだけ」の価値 赤川学, 斎藤環 [述]
猫はなぜ可愛いのか? 赤川学 [著]
私たちは猫カフェから何を得ているのか? 新島典子 [著]
ふつうの猫しかいない「猫島」に人はなぜ訪れるのか? 柄本三代子 [著]
17.

図書

図書
松本俊彦編
出版情報: 東京 : 大月書店, 2016.7
シリーズ名: シリーズ大学生の学びをつくる
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
毎日ネット漬けの生活ってヤバいかな? 中山秀紀 [著]
つらいときにネットで相談するのってどう? 末木新 [著]
誰にも頼れないし,お金もない 鈴木晶子 [著]
こつこつおいしくお酒を飲むコツ 長徹二 [著]
彼とのセックスがつらい 宋美玄 [著]
「知らざる人」が「知る人」となる 井原裕 [著]
男が気になる俺って変? 日高庸晴 [著]
空気が読めない,他人に迷惑をかけてしまう 姜昌勲 [著]
やせたい,太りたくない,でも食べたい 水島広子 [著]
テンションを上げたい,嫌なことを忘れたい 嶋根卓也 [著]
ギャンブルで勝って,こづかいを増やしたいんだけど…… 河本泰信 [著]
傷つくのが怖くて,人に会いたくない 斎藤環 [著]
自分を傷つけると安心するんだけど…… 松本俊彦 [著]
友だちが「死にたい」っていうんだけど,自分に何ができる? 勝又陽太郎 [著]
毎日ネット漬けの生活ってヤバいかな? 中山秀紀 [著]
つらいときにネットで相談するのってどう? 末木新 [著]
誰にも頼れないし,お金もない 鈴木晶子 [著]