著者典拠情報

著者標目形:
中嶋, 哲彦||ナカジマ, テツヒコ
属性:
Personal
場所:
名古屋
日付:
1955
注記:
教育学博士(教育行政学, 教育法学, 教育制度論)
名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授 (2014.9現在)
愛知工業大学教授
出生地と肩書(名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授)の追加は「教育委員会は不要なのか : あるべき改革を考える」(岩波書店, 2014.9)の奥付ページによる
SRC:障害児教育における個人教育情報の本人開示と親の教育参加に関する日米比較研究 / 中嶋哲彦研究代表 ([出版者不明], 2000.3)
EDSRC:教育委員会は不要なのか : あるべき改革を考える / 中嶋哲彦著(岩波書店, 2014.9)
EDSRC:教育小六法 / 勝野正章 [ほか] 編集委員 (学陽書房, 2023.2) の表紙によってNOTE (愛知工業大学教授) を追加
著者典拠ID:
DA12589558


 close
1.

図書

図書
勝野正章 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 学陽書房, 2023.2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
勝野正章 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 学陽書房, 2024.1
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
石井拓児 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 学陽書房, 2025.1
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
堀尾輝久 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 柏書房, 1996.2
シリーズ名: 講座学校 / 堀尾輝久 [ほか] 編 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
学校の経営管理とはなにか 浦野東洋一
学校という組織・集団の特性 勝野正章
教員の職能成長と教員評価 小川正人
教育における子ども,親,教師,校長の権利・義務関係 広木克行
子どもの権利と学校運営 坂田仰
学校教育情報の公開・開示問題 中嶋哲彦
戦後日本における父母住民参加の学校づくり 仲田陽一
教育行政と学校 浦野東洋一
イギリスのLMS 窪田眞二
アメリカのSBMと学校委員会制度 坪井由実
ドイツの合議制学校経営 柳澤良明
住民自治と学校 植田健男
現代日本の学校経営管理研究 藤原文雄
学校の経営管理とはなにか 浦野東洋一
学校という組織・集団の特性 勝野正章
教員の職能成長と教員評価 小川正人