著者典拠情報

著者標目形:
山本, 純一(1950-)||ヤマモト, ジュンイチ
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1950
から見よ参照形:
Yamamoto, Junichi
注記:
慶應義塾大学環境情報学部助教授, 教授を経て現在は同大学名誉教授
専門: 政治経済学, メキシコ地域研究
SRC:インターネットを武器にした「ゲリラ」 : 反グローバリズムとしてのサパティスタ運動 / 山本純一著 (慶應義塾大学出版会, 2002.9)
EDSRC:経済学のパラレルワールド : 入門・異端派総合アプローチ / 岡本哲史, 小池洋一編著(新評論, 2019.11)により職歴と専門を追加
著者典拠ID:
DA13785529


 close
1.

図書

図書
山本純一著
出版情報: 東京 : 集英社, 2004.2
シリーズ名: 集英社新書 ; 0231B
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
岡本哲史, 小池洋一編著
出版情報: 東京 : 新評論, 2019.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
新古典派経済学の系譜とその問題点 岡本哲史 [執筆]
21世紀におけるマルクス経済学の効用 岡本哲史 [執筆]
制度派経済学とは何か? 柴田徳太郎 [執筆]
ポスト・ケインジアン経済学の全体像 安原毅 [執筆]
レギュラシオン理論の原点と展開 山田鋭夫 [執筆]
進化経済学の可能性 森岡真史 [執筆]
異端派貿易論の最前線 塩沢由典 [執筆]
ハーシュマンと不確実性/可能性への視座 矢野修一 [執筆]
ネオ・シュンペタリアンとイノベーション 飯塚倫子 [執筆]
ポランニーから共生経済へ 小池洋一 [執筆]
経済学方法論と新自由主義 佐々木憲介 [執筆]
開発のマクロ経済学としての新開発主義 L・C・ブレッセル=ペレイラ [執筆]
フェアトレードと市場の「正義」 山本純一 [執筆]
世界の多様性をとらえる地域研究 幡谷則子 [執筆]
新古典派経済学の系譜とその問題点 岡本哲史 [執筆]
21世紀におけるマルクス経済学の効用 岡本哲史 [執筆]
制度派経済学とは何か? 柴田徳太郎 [執筆]