著者典拠情報

著者標目形:
小杉, 礼子(1952-)||コスギ, レイコ
属性:
Personal
場所:
神奈川県
日付:
1952
から見よ参照形:
Kosugi, Reiko
注記:
専門分野: 教育社会学, 進路指導論
日本労働研究機構主任専門員
SRC:自由の代償/フリーター : 現代若者の就業意識と行動 / 小杉礼子編(日本労働研究機構 , 2002.12)
EDSRC:フリーターという生き方 / 小杉礼子著 (勁草書房, 2003.3) により出生年と出生地を追加
著者典拠ID:
DA13904184


 close
1.

図書

図書
小杉礼子著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2003.3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
小杉礼子編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2005.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
若年無業・失業・フリーターの増加 小杉礼子著
「スムーズな移行」の失敗 小杉礼子著
支援機関としての学校 堀有喜衣著
家庭環境から見る 宮本みち子著
職業生活への移行が困難な若者 小杉礼子著
若年無業・失業・フリーターの増加 小杉礼子著
「スムーズな移行」の失敗 小杉礼子著
支援機関としての学校 堀有喜衣著
3.

図書

図書
小杉礼子著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2010.2
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
小杉礼子編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2007.10
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
小杉礼子編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2009.8
シリーズ名: 叢書・働くということ ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
若者にとっての「働くということ」 小杉礼子著
高卒労働力需要と高校就職指導の変容 筒井美紀著
専門高校生の職業への移行 本多由紀著
ドイツにおける高等教育非進学者の職業への移行 : デュアルシステムの現状と課題 坂野慎二著
大学生の現状とキャリア形成支援 上西充子著
専門学校からの職業への移行 小杉礼子著
若者のキャリアと大学 : 日独英の比較から 小方直幸著
新入社員の四十年 : 高度経済成長期からポスト平成不況期まで 岩間夏樹著
移行の隘路としてのフリーター問題 堀有喜衣著
若者の大人への移行と「働く」ということ 久木元真吾著
若者にとっての「働くということ」 小杉礼子著
高卒労働力需要と高校就職指導の変容 筒井美紀著
専門高校生の職業への移行 本多由紀著
6.

図書

図書
宮本みち子, 小杉礼子編著 ; 岩田正美 [ほか執筆]
出版情報: 東京 : 明石書店, 2011.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
自立に向けての職業キャリアと教育の課題 小杉礼子著
自立に向けての高校生の現状と課題 藤田晃之著
家族の文化 : 子ども観から見る若者の自立 渡辺秀樹著
家族と福祉から排除される若者 岩田正美著
若者と社会階層 直井道子著
自立困難な若者の研究動向 太郎丸博著
不可視化される「女性の<若者問題>」 金井淑子著
若者の自立保障と包括的支援 宮本みち子著
企業の人材活用の変化と非典型雇用 佐藤博樹著
新たな社会保障に向けて : 若者の生活を守るためには 大津和夫著
雇用保険でも生活保護でもない第2のセーフティネットと伴走型支援 : 支援の現場で見えてきたこと 湯浅誠著
自立に向けての職業キャリアと教育の課題 小杉礼子著
自立に向けての高校生の現状と課題 藤田晃之著
家族の文化 : 子ども観から見る若者の自立 渡辺秀樹著