著者典拠情報

著者標目形:
太郎丸, 博||タロウマル, ヒロシ
属性:
Personal
場所:
福岡
日付:
1968
から見よ参照形:
太郎丸, 博 (1968-)||タロウマル, ヒロシ
Taromaru, H.
Taromaru, Hiroshi, 1968-
Taromaru, Hirosi
Tarohmaru, Hiroshi
注記:
大学教員
専攻: 社会学
大阪大学人間科学研究科助教授を経て京都大学文学研究科准教授
生年の追加は「フリーターとニートの社会学」(世界思想社, 2006.12)の著者紹介による
SRC:人文・社会科学のためのカテゴリカル・データ解析入門 / 太郎丸博著(ナカニシヤ出版, 2005.7)
EDSRC:フリーターとニートの社会学 / 太郎丸博編(世界思想社, 2006.12)
EDSRC:二極化する若者と自立支援 : 「若者問題」への接近 / 宮本みち子, 小杉礼子編著 : 岩田正美 [ほか執筆](明石書店, 2011.11)
Labor markets, gender and social stratification in East Asia : a global perspective / edited by Tarohmaru Hiroshi(Brill, 2016)
EDSRC:後期近代と価値意識の変容 : 日本人の意識1973-2008 / 太郎丸博編 (東京大学出版会, 2016.9)よりPLACEを追加
EDSRC:Labor markets, gender and social stratification in East Asia : a global perspective / edited by Tarohmaru Hiroshi (Brill, 2016) の標題紙によってSFフィールド (Tarohmaru, Hiroshi) を追加
著者典拠ID:
DA15231925


 close
1.

図書

図書
丸山里美, 太郎丸博編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2024.10
シリーズ名: 岩波講座社会学 / 北田暁大 [ほか] 編集委員 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
宮本みち子, 小杉礼子編著 ; 岩田正美 [ほか執筆]
出版情報: 東京 : 明石書店, 2011.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
自立に向けての職業キャリアと教育の課題 小杉礼子著
自立に向けての高校生の現状と課題 藤田晃之著
家族の文化 : 子ども観から見る若者の自立 渡辺秀樹著
家族と福祉から排除される若者 岩田正美著
若者と社会階層 直井道子著
自立困難な若者の研究動向 太郎丸博著
不可視化される「女性の<若者問題>」 金井淑子著
若者の自立保障と包括的支援 宮本みち子著
企業の人材活用の変化と非典型雇用 佐藤博樹著
新たな社会保障に向けて : 若者の生活を守るためには 大津和夫著
雇用保険でも生活保護でもない第2のセーフティネットと伴走型支援 : 支援の現場で見えてきたこと 湯浅誠著
自立に向けての職業キャリアと教育の課題 小杉礼子著
自立に向けての高校生の現状と課題 藤田晃之著
家族の文化 : 子ども観から見る若者の自立 渡辺秀樹著
updating availability status information…