著者典拠情報

著者標目形:
森, 千香子 (1972-)||モリ, チカコ
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1972
から見よ参照形:
Mori, Chikako
Mori, Tikako
注記:
SRC:レイシズムの変貌 : グローバル化がまねいた社会の人種化、文化の断片化 / ミシェル・ヴィヴィオルカ著 ; 森千香子訳 (明石書店, 2007.11) の奥付による
南山大学専任講師
専攻: 社会学
一橋大学大学院法学研究科准教授 (2014.12現在)
EDSRC:ヘイト・スピーチの法的研究 = Legal study of hate speech / 金尚均編 ; 森千香子 [ほか執筆 (法律文化社, 2014.9)
EDSRC:排外主義を問いなおす : フランスにおける排除・差別・参加 / 中野裕二 [ほか] 編著(勁草書房, 2015.5)
EDSRC:排除と抵抗の郊外 : フランス「移民」集住地域の形成と変容 / 森千香子著 (東京大学出版会, 2016.3)よりPLACEを追加
著者典拠ID:
DA1606912X


 close
1.

図書

図書
高谷幸編著 ; 樋口直人 [ほか] 著
出版情報: 京都 : 人文書院, 2019.4
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
岸政彦, 川野英二編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2024.2
シリーズ名: 岩波講座社会学 / 北田暁大 [ほか] 編集委員 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
東京下町の移り変わりとジェントリフィケーション : 東京都墨田区・向島の事例から 金善美 [執筆]
歓楽街のトライアド : 都市、店舗、ストリートにまたがる交渉の構造 武岡暢 [執筆]
都市近郊における地域社会のつながりのあり方 石田光規 [執筆]
名古屋都市圏における「見えない格差」 木田勇輔 [執筆]|ナゴヤ トシケン ニオケル「ミエナイ カクサ」
大阪の都市セグリゲーションと近隣効果 : 社会解体と集合的効力の検討 川野英二 [執筆]
あいりん地区の形成と再編 : 貧困の集中は地域に何をもたらすのか 白波瀬達也 [執筆]
京都と部落問題 : 都市政策とコミュニティ 山本崇記 [執筆]
カギ括弧を取り外した辺野古から見えてくるもの 熊本博之 [執筆]
ローカルキャリアの社会学 轡田竜蔵 [執筆]
日本におけるコミュニティ問題の総合的検討 : コミュニティ喪失論・存続論・変容論の対比から 赤枝尚樹 [執筆]
ジェントリフィケーションと「その場にいながらの排除」 : ニューヨーク・ブルックリンにおける空間変容と地元で「部外者」になる経験 森千香子 [執筆]
二一世紀の都市・地域の社会学へ向けて : わかりたいあなたのためのブックガイド : overview 川野英二 [執筆]
東京下町の移り変わりとジェントリフィケーション : 東京都墨田区・向島の事例から 金善美 [執筆]
歓楽街のトライアド : 都市、店舗、ストリートにまたがる交渉の構造 武岡暢 [執筆]
都市近郊における地域社会のつながりのあり方 石田光規 [執筆]