著者典拠情報

著者標目形:
山本, 薫子 (1973-)||ヤマモト, カホルコ
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1973
注記:
SRC:横浜・寿町と外国人 : グローバル化する大都市インナーエリア / 山本薫子著 (福村出版, 2008.3) の奥付による
2001年, 東京都立大学大学院社会科学研究科社会学専攻博士課程単位取得退学
山口大学教育学部准教授
東京都立大学都市環境学部准教授 (2025年3月現在)
博士 (社会学)
EDSRC:社会をひもとく : 都市・地域にみる社会問題の問い方 / 北川由紀彦 [ほか] 編(有斐閣, 2025.3) 執筆者紹介より現職を追加
著者典拠ID:
DA16262458


 close
1.

図書

図書
山本薫子著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2024.12
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
北川由紀彦 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2025.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
〈まなざし〉を介した構造分析 林浩一郎 著
東京におけるホームレス経験者の生活実践とモビリティ 山口恵子 著
「女性と貧困ネットワーク」の30代の女性たちにみる「女性の貧困問題」 仁井田典子 著
1955年,水俣に生まれたある女性の生活史 原田利恵 著
「活性化される困難地域」というイメージの形成と再生産 山本薫子 著
「移動」から防災・災害復興を捉え直す 高木竜輔 著
町内会を中心とするコミュニティ・ガバナンスの転回 小山弘美 著
住民ニーズからみるスマートシティにおける課題 菅沼若菜 著
浜松市政教分離訴訟にみる自治会と神社の政教分離問題 鈴木颯太 著
インフォーマル・セクターと女性による空間の生産 佐藤裕 著
高密度化する死者の都市空間 辻井敦大 著
日本都市におけるジェントリフィケーション批判に向けて 金澤良太 著
東京における野宿者排除にみる懲罰と福祉の両輪 北川由紀彦 著
〈まなざし〉を介した構造分析 林浩一郎 著
東京におけるホームレス経験者の生活実践とモビリティ 山口恵子 著
「女性と貧困ネットワーク」の30代の女性たちにみる「女性の貧困問題」 仁井田典子 著