著者典拠情報

著者標目形:
山本, 啓介(1974-)||ヤマモト, ケイスケ
属性:
Personal
場所:
神奈川県
日付:
1974
から見よ参照形:
Yamamoto, Keisuke
注記:
新潟大学准教授
青山学院大学文学部准教授
SRC: 文芸会席作法書集 : 和歌・連歌・俳諧 / 広木一人, 松本麻子, 山本啓介編(風間書房, 2008.10)
EDSRC:為家卿集 / [藤原為家著] ; 山本啓介校注 . 瓊玉和歌集 / [宗尊親王著] ; 佐藤智広校注 . 伏見院御集 / [伏見院著] ; 石澤一志校注(明治書院, 2014.5)
EDSRC:歌枕の聖地 : 和歌の浦と玉津島 / 山本啓介著 (平凡社, 2018.11) の奥付ページによって現職 (青山学院大学文学部准教授) を追加
著者典拠ID:
DA16383907


 close
1.

図書

図書
藤川功和 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 明治書院, 2019.7
シリーズ名: 和歌文学大系 ; 38
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
[藤原為家著] ; 山本啓介 [校注] . [宗尊親王著] ; 佐藤智広 [校注] . [伏見院著] ; 石澤一志 [校注]
出版情報: 東京 : 明治書院, 2014.5
シリーズ名: 和歌文学大系 ; 64
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
人間文化研究機構国文学研究資料館編
出版情報: 立川 : 人間文化研究機構国文学研究資料館, 2011.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
平安京と摂関政治 : 近衛家のルーツは奈辺にあるか 中村康夫
陽明文庫本紫式部集の素性 久保木秀夫
十巻本歌合・二十巻本類聚歌合の成立と意義 後藤祥子
王朝歌合概説 佐藤明浩
十巻本歌合押紙の発見 久保木秀夫
類聚歌合巻第八斎院部の改編と禖子内親王物語歌合 山本登朗
歌合の作法 山本啓介
歌合の場 : 女房の座を視点として 赤澤真理
類聚歌合の筆跡 : 先行研究の整理と問題提起 舟見一哉
平安京と摂関政治 : 近衛家のルーツは奈辺にあるか 中村康夫
陽明文庫本紫式部集の素性 久保木秀夫
十巻本歌合・二十巻本類聚歌合の成立と意義 後藤祥子