Blank Cover Image
現代文藝評論集
種類:
図書
責任表示:
高田半峯 [ほか] 著
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 講談社, 1969.7
形態:
446p ; 21cm
著者名:
高田, 早苗(1860-1938) <DA05033131>
金子, 筑水 <DA01638571>
後藤, 宙外(1866-1938) <DA0193223X>
登張, 竹風(1873-1955) <DA01155895>
姉崎, 嘲風(1873-1949) <DA01155818>
魚住, 折蘆(1883-1910) <DA01365027>
片山, 孤村 <DA01638618>
小宮, 豊隆(1884-1966) <DA00438260>
赤木, 桁平(1891-1949) <DA07447463>
本間, 久雄(1886-1981) <DA04107436>
和辻, 哲郎(1889-1960) <DA00121264>
中澤, 臨川(1878-1920) <DA01638651>
加藤, 一夫(1887-1951) <DA02912293>
続きを見る
シリーズ名:
日本現代文學全集 / 伊藤整 [ほか] 編 ; 107 <BN01026854>
目次情報:
當世書生氣質の批評 高田半峯著
所謂社會小説 金子筑水著
政治小説を論ず 後藤宙外著
美的生活論とニイチェ 登張竹風著
高山樗牛に答ふるの書 姉崎嘲風著
神經質の文學 片山孤村著
眞を求めたる結果 魚住折蘆著
「遊蕩文學」の撲滅 赤木桁平著
民衆藝術の意義及び價値 本間久雄著
ある思想家の手紙 和辻哲郎著
現代文明を評し、當來の新文明を卜す 中澤臨川著
民衆は何處に在りや 加藤一夫著
當世書生氣質の批評 高田半峯著
所謂社會小説 金子筑水著
政治小説を論ず 後藤宙外著
美的生活論とニイチェ 登張竹風著
高山樗牛に答ふるの書 姉崎嘲風著
神經質の文學 片山孤村著
続きを見る
書誌ID:
BN01043525
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

金子, 馬治(1870-1937), 田中, 王堂(1867-1933), 片山, 孤村(1879-1933), 中沢, 臨川(1878-1920), 魚住, 折蘆(1883-1910), 稲垣, 達郎(1901- )

筑摩書房

7 図書 芭蕉の研究

小宮, 豊隆(1884-1966)

岩波書店

高山, 樗牛(1871-1902), 斎藤, 野の人(1878-1909), 姉崎, 正治(1873-1949), 登張, 竹風(1873-1955), 瀬沼, 茂樹(1904- )

筑摩書房

8 図書 漱石の芸術

小宮, 豊隆(1884-1966)

岩波書店

3 図書 夏目漱石

赤木, 桁平

日本図書センター

9 図書 漱石の藝術

小宮, 豊隆 (1884-1966)

岩波書店

4 図書 非自然主義

後藤, 宙外(1866-1938)

日本図書センター

小杉, 天外(1865-1952), 小栗, 風葉(1875-1926), 後藤, 宙外(1866-1938), 伊藤, 整(1905-1969)

筑摩書房

小宮, 豊隆(1884-1966), 山田, 孝雄(1873-1958)

岩波書店

11 図書 芭蕉句抄

小宮, 豊隆(1884-1966), 松尾, 芭蕉(1644-1694)

岩波書店

小宮, 豊隆(1884-1966)

明日香書房

能勢, 朝次(1894-1955), 守随, 憲治(1899-1983), 小宮, 豊隆(1884-1966)

至文堂