著者典拠情報

著者標目形:
江原, 絢子 (1943-)||エハラ, アヤコ
属性:
Personal
場所:
島根県
日付:
1943
から見よ参照形:
Ehara, Ayako
注記:
東京家政学院大学家政学部教授
教育学博士 (1996年 名古屋大学)
1966年 お茶の水女子大学家政学部食物学科卒業
EDSRC:高等女学校における食物教育の形成と展開 / 江原絢子著 (雄山閣出版, 1998.2)
EDSRC:日本食物史 / 江原絢子, 石川尚子, 東四柳祥子著 (吉川弘文館, 2009.7)
PLACEを追加(日本食物史による)(2009.7.2)(FA015180)
EDSRC:日本食物史 / 江原絢子, 石川尚子, 東四柳祥子著 (吉川弘文館, 2009.7) の奥付によってSFフィールド (Ehara, Ayako) を追加
著者典拠ID:
DA03312509


 close
1.

図書

図書
江原絢子編
出版情報: 東京 : ドメス出版, 2001.10
シリーズ名: 食の文化フォーラム ; 19
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
石川寛子編著 ; 石川寛子[ほか]共著
出版情報: 東京 : 弘学出版, 1988.12
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
江原絢子, 石川尚子, 東四柳祥子著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2009.7
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
江原絢子, 石川尚子編著 ; 大久保洋子 [ほか] 著
出版情報: 東京 : アイ・ケイコーポレーション, 2009.8
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
江原絢子, 東四柳祥子編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2011.7
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
原田信男 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 青弓社, 2009.10
シリーズ名: 青弓社ライブラリー ; 60
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
江原絢子監修
出版情報: 東京 : 学研教育出版, 2015.2
シリーズ名: 日本の伝統文化和食 / 江原絢子監修 ; 6
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
江原絢子監修
出版情報: 東京 : 学研プラス, 2015.2
シリーズ名: 日本の伝統文化和食 / 江原絢子監修 ; 2
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
江原絢子監修
出版情報: 東京 : 学研教育出版, 2015.2
シリーズ名: 日本の伝統文化和食 / 江原絢子監修 ; 5
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
江原絢子監修
出版情報: 東京 : 学研プラス, 2015.2
シリーズ名: 日本の伝統文化和食 / 江原絢子監修 ; 1
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
江原絢子監修
出版情報: 東京 : 学研プラス, 2015.2
シリーズ名: 日本の伝統文化和食 / 江原絢子監修 ; 3
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
江原絢子監修
出版情報: 東京 : 学研プラス, 2015.2
シリーズ名: 日本の伝統文化和食 / 江原絢子監修 ; 4
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
江原絢子編著
出版情報: 東京 : アイ・ケイコーポレーション, 2014.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
和食とは何か 熊倉功夫著
和食の歴史 原田信男著
栄養面からみた日本的特質 安本教傳著
日本人の味覚と嗜好 伏木亨著
食事と地域性 江原絢子著
食材の生産・流通・消費 田中耕造著
食品の衛生と安全 井部明広著
和食の調理・加工 大久保洋子著
妊産婦・乳幼児の食育 早川浩著
学童・思春期の子どもの食事 秋永優子著
成人期の食事 柳沢幸江著
高齢期の食事 柳沢幸江著
和食のマナー 赤堀博美著
宝谷かぶを守ってきた農家を支援する取り組みと食の甲子園 江頭宏昌著
「江戸東京野菜」の普及推進活動や食育・地産地消に関する取り組み 大竹道茂著
日本人らしく生きるために : 御食国若狭おばまの生涯食育 中田典子著
味を伝える : 伝統的な「だし」の味わいを大学生に 山崎英恵著
完全米飯化を通し「学校給食で伝える健康づくり」 田村直著
小中学校の出前講座,市民講座で伝えていく : 「和食」の食材の現状 近藤惠津子著
お茶を通して人の体と心を育てる食育への取り組み(茶育) 徳永睦子著
高校生が小学生に伝える郷土の食 : 食育活動から地域づくり 田中茂樹著
食文化への興味をかきたてる「食の文化ライブラリー」 : 味の素食の文化センターの活動 鈴木郁男著
出前授業としょうゆづくり体験 : キッコーマンの食育 岡村弘孝著
江戸の味をエコ・クッキングを通して再現し,食育・環境教育に貢献する取り組み 安部憲昭, 上南昭子著
震災復興のなかで : 和食を生かした栄養教育の取り組み 岡崎千晴著
和食とは何か 熊倉功夫著
和食の歴史 原田信男著
栄養面からみた日本的特質 安本教傳著