>> Google Books
50年目の「大学解体」20年後の大学再生 : 高等教育政策をめぐる知の貧困を越えて
種類:
図書
責任表示:
佐藤郁哉編著
言語:
日本語
出版情報:
京都 : 京都大学学術出版会, 2018.12
形態:
xiv, 417p : 挿図 ; 22cm
著者名:
目次情報:
不思議の国の大学「改革」 佐藤郁哉 [著]
「大学性悪説」による問題構築という「問題」 : 大学改革における言語技法の分析 苅谷剛彦 [著]
日本の大学は、なぜ変わらないのか?変われないのか? : 4半世紀にわたる個人的体験を通して 川嶋太津夫 [著]
大学の経営モデルと「国際化」の内実 : 次世代研究者の揺れ動き 遠藤貴宏 [著]
英国の研究評価事業 : 口に苦い良薬かフランケンシュタイン的怪物か? 佐藤郁哉 [著]
個人的体験としてのREF ロビン・クリメッキ [著] ; 佐藤郁哉訳
補論 : REF2021 : 新たなルールと新たなゲームの可能性 佐藤郁哉 [著]
蒙昧主義的教育行政を越えて 佐藤郁哉 [著]
不思議の国の大学「改革」 佐藤郁哉 [著]
「大学性悪説」による問題構築という「問題」 : 大学改革における言語技法の分析 苅谷剛彦 [著]
日本の大学は、なぜ変わらないのか?変われないのか? : 4半世紀にわたる個人的体験を通して 川嶋太津夫 [著]
大学の経営モデルと「国際化」の内実 : 次世代研究者の揺れ動き 遠藤貴宏 [著]
英国の研究評価事業 : 口に苦い良薬かフランケンシュタイン的怪物か? 佐藤郁哉 [著]
個人的体験としてのREF ロビン・クリメッキ [著] ; 佐藤郁哉訳
続きを見る
書誌ID:
BB27414967
ISBN:
9784814001859 [4814001851]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

阿部, 公彦 (1966-), 沼野, 充義 (1954-), 納富, 信留 (1965-), 大西, 克也 (1962-), 安藤, 宏 (1958-), 東京大学文学部広報委員会

集英社

苅谷, 剛彦(1955-)

朝日新聞出版

Organisation for Economic Co-operation and Development, 森, 利枝(1968-), 米澤, 彰純

明石書店

苅谷, 剛彦(1955-)

弘文堂

苅谷, 剛彦(1955- )

玉川大学出版部

苅谷, 剛彦(1955-)

中央公論社

田中, 慎也(1935-)

三修社

苅谷, 剛彦(1955-)

講談社