>> Google Books
つくられた自然
種類:
図書
責任表示:
[富山太佳夫ほか執筆]
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 岩波書店, 2003.1
形態:
vii, 265p ; 22cm
著者名:
富山, 太佳夫(1947-) <DA00046919>
亀井, 秀雄(1937-) <DA00395452>
田中, 優子(1952-) <DA00849152>
河添, 房江(1953-) <DA06892132>
野田, 研一(1950-) <DA07751599>
石幡, 直樹(1953-) <DA12669544>
藤森, 清(1953-) <DA09966461>
大河内, 昌 <DA06413830>
Howkins, Alun <DA01952022>
越智, 博美(1962-) <DA11469244>
武田, 信明(1958-) <DA09391188>
折島, 正司(1947-) <DA00761889>
続きを見る
シリーズ名:
岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 7 <BA58835088>
目次情報:
まえがき : つくられた自然のスタイル 富山太佳夫著
<自然>の歴史: 日本近代の風景論 : 志賀重昂『日本風景論』の場合 亀井秀雄著
江戸の自然 田中優子著
『源氏物語』の自然 : カノンからの離陸 河添房江著
<自然>を描く: 自然のテクスト化と脱テクスト化 : ネイチャーライティング史の一面 野田研一著
女としての自然 石幡直樹著
崇高の一〇年 : 蘆花・家庭小説・自然主義 藤森清著
<自然>の用法: 崇高とピクチャレスク 大河内昌著
ペットワースのターナー : 農業改良と風景の政治性 アラン・ハウキンズ著 ; 越智博美訳
「写生」と「歩行」 武田信明著
動物と戦う、動物を食べる 折島正司著
まえがき : つくられた自然のスタイル 富山太佳夫著
<自然>の歴史: 日本近代の風景論 : 志賀重昂『日本風景論』の場合 亀井秀雄著
江戸の自然 田中優子著
『源氏物語』の自然 : カノンからの離陸 河添房江著
<自然>を描く: 自然のテクスト化と脱テクスト化 : ネイチャーライティング史の一面 野田研一著
女としての自然 石幡直樹著
続きを見る
書誌ID:
BA60420380
ISBN:
9784000112079 [4000112074]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

河添, 房江(1953-)

日本放送出版協会

上垣外, 憲一(1948-)

筑摩書房

河添, 房江(1953-)

岩波書店

大西, 克礼(1888-1959)

要書房

河添, 房江(1953-), 鈴木, 一雄(1922-)

至文堂

富山, 太佳夫(1947-)

岩波書店

河添, 房江 (1953-), 皆川, 雅樹 (1978-)

勉誠出版 (発売)

富山, 太佳夫(1947- )

南雲堂

6 図書 英語歳時記

成田, 成寿(1907- )

研究社出版

富山, 太佳夫(1947- )

岩波書店