>> Google Books
現在(いま)を読み解くメソドロジー : 特集
種類:
図書
責任表示:
三宅和子, 佐竹秀雄, 竹野谷みゆき編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : ひつじ書房, 2009.3
形態:
iv, 221p : 挿図 ; 21cm
著者名:
シリーズ名:
メディアとことば ; 4 <BA66954898>
目次情報:
麻生太郎の自称詞バリエーション : 単独話者における一人称の変異 松田謙次郎 [著]
「子供を産む機械」発言の広がりにみる政治とマスメディア : メディアの「対話ネットワーク」 池田佳子 [著]
TVローカル番組にみる方言使用の地域差 西尾純二 [著]
新聞における投書の文章スタイルの計量的分析 佐竹秀雄 [著]
振り込め詐欺被害における受け手の解釈プロセス : 架空請求書の場合 中村秩祥子 [著]
謝罪メールをめぐる対人関係調整行動 : 「了解で〜す☆」の真意を探る 三宅和子 [著]
2ちゃんねるのことばとコミュニティ感覚 : カキコミの作法が創る一体感をめぐって 早川公, 井出里咲子 [著]
麻生太郎の自称詞バリエーション : 単独話者における一人称の変異 松田謙次郎 [著]
「子供を産む機械」発言の広がりにみる政治とマスメディア : メディアの「対話ネットワーク」 池田佳子 [著]
TVローカル番組にみる方言使用の地域差 西尾純二 [著]
新聞における投書の文章スタイルの計量的分析 佐竹秀雄 [著]
振り込め詐欺被害における受け手の解釈プロセス : 架空請求書の場合 中村秩祥子 [著]
謝罪メールをめぐる対人関係調整行動 : 「了解で〜す☆」の真意を探る 三宅和子 [著]
続きを見る
書誌ID:
BA89584277
ISBN:
9784894764361 [4894764369]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

三宅, 和子(1951-), 岡本, 能里子(1956-), 佐藤, 彰

ひつじ書房

7 図書 メディア

橋元, 良明(1955-)

ひつじ書房

佐藤, 卓己(1960-)

岩波書店

岡部, 朗一(1941-)

朝倉書店

高田, 博行(1955-), 渋谷, 勝己(1959-), 家入, 葉子(1964-)

大修館書店

10 図書 移動とことば

川上, 郁雄(1953-), 三宅, 和子(1951-), 岩崎, 典子

くろしお出版

岡本, 能里子(1956-), 佐藤, 彰(1967-), 竹野谷, みゆき

ひつじ書房

田代, 光一, 宇野, 秀夫, 村野井, 均(1953-), 大野木, 裕明(1951-), 福井県教育工学研究会

日本文教出版