>> Google Books
「明治一五〇年」で考える : 近代移行期の社会と空間
種類:
図書
責任表示:
ダニエル・V・ボツマン, 塚田孝, 吉田伸之編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 山川出版社, 2018.11
形態:
viii, 210, 26p : 挿図, 肖像, 地図 ; 21cm
著者名:
Botsman, Dani, 1968- <DA08496839>
塚田, 孝(1954-) <DA02075951>
吉田, 伸之(1947-) <DA03861926>
松沢, 裕作(1976-) <DA16517118>
Porter, John
佐賀, 朝(1966-) <DA16117958>
横山, 百合子(1956-) <DA15190384>
廣川, 和花 <DA17180891>
杉本, 史子(1958-) <DA1215263X>
吉田, ゆり子(1958-) <DA12881607>
高木, 博志(1959-) <DA10531331>
Walthall, Anne, 1946- <DA00618502>
大野, ロベルト(1983-) <DA19001665>
続きを見る
目次情報:
明治維新一五〇年 : 本書の成り立ちと私たちをとりまくもの ダニエル・V・ボツマン [執筆] ; 廣川和花翻訳
森林と村落の明治維新 松沢裕作 [執筆]
海辺の近代化 : 江戸 (東京) 近郊地帯を事例として 吉田伸之 [執筆]
大坂における取締りと身分 : 明治初期・役木戸の再設置出願から 塚田孝 [執筆]
近世身分制の解体と乞食救済=統制 ジョン・ポーター [執筆]
維新変革と性売買問題 : 芸娼妓解放令を素材に 佐賀朝 [執筆]
近代日本における売春観の起点 : 芸娼妓解放令制定過程とイギリスフェミニズム運動の視点から 横山百合子 [執筆]
地域医療の「近代化」と明治維新 : 栃木県塩谷部の事例から 廣川和花 [執筆]
近代国家形成過程再考 : 新しい海洋の登場とジオ・ボディ 杉本史子 [執筆]
日本の都市と樹木 : 城と城下町の近世から近代へ 吉田ゆり子 [執筆]
明治維新五〇年、六〇年の記憶と顕彰 : 一九一七年、一九二八年の政治文化 高木博志 [執筆]
アメリカの明治維新史研究 アン・ウォルソール [執筆] ; 大野ロベルト翻訳
明治維新一五〇年 : 本書の成り立ちと私たちをとりまくもの ダニエル・V・ボツマン [執筆] ; 廣川和花翻訳
森林と村落の明治維新 松沢裕作 [執筆]
海辺の近代化 : 江戸 (東京) 近郊地帯を事例として 吉田伸之 [執筆]
大坂における取締りと身分 : 明治初期・役木戸の再設置出願から 塚田孝 [執筆]
近世身分制の解体と乞食救済=統制 ジョン・ポーター [執筆]
維新変革と性売買問題 : 芸娼妓解放令を素材に 佐賀朝 [執筆]
続きを見る
書誌ID:
BB27253846
ISBN:
9784634591080 [4634591081]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

新保, 博(1923-), 渡邊, 文夫(1932-)

中京大学経済学部付属経済研究所

松沢, 裕作(1976-)

岩波書店

山本, 義隆(1941-)

岩波書店

会沢, 勲(1957-), 石川, 悦子, 小嶋, 明子(1949-)

ブレーン出版

平芳, 裕子 (1972-)

吉川弘文館

大隈, 重信(1838-1922), 早稲田大学

早稲田大学出版部

天児, 慧(1947-)

東京大学出版会

11 図書 佐賀

市場, 直次郎(1904-)

第一法規

井手, 英策(1972-), 宇野, 重規(1967-), 坂井, 豊貴(1975-), 松沢, 裕作(1976-)

有斐閣

横山, 百合子(1956-)

岩波書店